
筑波山の麓に広がるぶどう畑。
ワインの為に始まったぶどう栽培は2019年に醸造所が作られ新たな章へと歩みを始めたそうです。
『100年続くワイナリーへ』物語は五年目を迎えます。
つくばワイナリー様が最初に植えたぶどうの品種は北天の雫と富士の夢。原点である葡萄の名前からmarché名を頂きました。この地と作り手とお越し頂くお客様を繋ぐことが出来るmarchéを皆様と一緒に作り上げていけたらという想いを込めて『ゆめの雫marchéVol.3』を開催致します。
霊峰筑波山の麓の葡萄畑に120組のつくり人が大集結!
夏から秋への風が変わる初秋のワイナリーにて皆様のお越しをお待ちしております。
[特別企画] 予約優先です。
🍇ワイナリーツアー
今が収穫の真っ只中!たわわに実ったぶどう畑を散策。ワイン作りのプロがご案内!ちょっぴり試食付きです。
🍇アロマ香るタペストリー
葡萄のツルを使いタペストリーをお作り頂けます。アロマのプロがおすすめする香りもお楽しみ下さい。
特別企画のお申し込みはお問い合わせボタンからお願い致します。
沢山のご参加お待ちしております。
2023/9/10 ゆめの雫marché Vol3 出店者発表
今回も沢山のご応募誠にありがとうございました。出店料などのご案内は順次お送りさせて頂きます。
しばらくお待ちくださいませ。
※出店内容と出店の種類が明らかに相違がある場合の受付はでき兼ねます。ご容赦下さい。
※屋号はお申込みの際にご記入頂いた内容をそのままコピーペーストしております。ご不明な点はご一報ください。
出店者一覧
- marumarutto...
- Liiebenhand
- fait a la main麗華と仲間たち
- ビーズ刺繍TOMO
- Dame
- ASOVIVA
- may room
- 一閑張り工房ひろこさん家
- F♡tie
- *-ita*の小屋
- ピアッタフォルマ
- Atproduce
- Rouge
- Yindee
- 手作り雑貨yu-san
- Atelier R
- こはるびより
- SWANの小部屋
- M-style
- Happy Bright 工房
- eM
- KINACOMARU
- equal
- Coco's Stone
- cocorohana
- 消しゴムはんこ屋おさと
- kotohana
- DRINCAR
- ラクシュミー
- pitka
- ♡Rii♡
- ANGLE
- fleurage Y-CHI
- ナッペcafe
- ihana
- dasaccobag
- FUJIKUMI&KEI
- chobitto
- cafeBus 151a
- CUBE
- Nanairo
- AQUA SHANKS
- Good PLACE
- Lucky84
- Hiinico
- YukuA
- mana
- モンキーハンド&カクチュン
- うさぎ石鹸
- Kyokkouen Sweets🐾
- HONDA GOHAN
- Ann's Pocket
- 森のオブジェと雑貨屋さん
- Rainbow seeds
- bonheur
- SmileMom
- frifri
- WEAR*brass
- ふるさわ革工芸
- レザークラフト廣
- himarin house
- choki★chiku
- いちごBOX
- momoyo_handmade
- いばらきの魔女
- narumi
- Healthy Soil
- pecora / Rulu&Jurin
- CARINO
- 帽子屋゛High-toA-Ree゛
- hao
- 蓮実麺業
- Arrange One
- atelier_merveille
- Charme
- PRIERE
- 渡邊工房8ten_ya
- Sora×2
- ERI-COLOR
- ソラノシタ
- 碧海aoi~sea glass~
- glassbeads&chainmaille em
- ピザかまねこ
- 珈琲問屋ネコバリスタ
- halo
- とみやま焼きそば
- y's工房
- kinari
- chapshop
- Cherry's shop
- あると
- ハナグロガーデン
- Rose&M-Style
- 旬花~yaguchi~&raubritter60
- Happy・Clover
- *Arcturus*
- うなぎやフルーツ&
- fabric cats
- 染織縫工房jaya
- milktea
- ニックン紫山堂
- みんなの農家
- おかしめっけ
- もりもりのもり&GRAiNE
- ATELIER / m-no
- TUNAGARI
- hanato & 花うた
- SoRa-BallooN
- needlework tansy
- AAナーセリー
- 陽だまり店カイロプラクティックサロンNeeds
- POLA crew peace
- Pull
- Green&happy Life
- ksmama made
- Atelier Rima
- 姫ねこ
5月8日PM 1時をもちまして
「出店者募集」を締め切りました。
出店者決定のご案内は、ご覧のページにて発表させて頂きます。今しばらくお待ちください。
この度はたくさんのご応募、誠にありがとうございました。
「ゆめの雫marché」募集要項
ゆめの雫marchéを一緒に盛り上げて下さる方。積極的な告知にご協力頂けます方を大募集致します。
以下の要項を必ず最後までご一読頂きましてお申込みをお願い致します。
尚、会場となります場所は土地の形状上緩やかな傾斜になっております。ブースの設置などに支障がない場所を選んでブースを配置させて頂きますが天候や当日の土地のコンデションなどによりブースの場所の急な変更をお願いする場合がございます。ご同意いただけます方のみのご応募をお願い致します。
■お問い合わせ等はホームページの問い合わせフォームからお願い致します。
InstagramのDMからは受け付けておりません。
■出店決定の発表は5/30頃ひたちのくにのマーケットホームページにて発表致します。ご確認をお願い致します。個別のご連絡は差し上げておりません。
■お申込みの際は入力漏れのないようお願い致します。
■出店者発表後 ご連絡は全てメールにて差し上げます。(ご応募の際に頂いたメールアドレスにお送り致します)
carpediembonheur@yahoo.co.jp からのメールが受け取れるよう受信設定をお願い致します。ご連絡が取れない場合はご出店者様都合によるキャンセルとさせて頂きますのでご注意ください。
募集要項
■開催日
- 2023/9/10(日) 10時~16時00分
■場所
- つくばワイナリー(茨城県つくば市北条字古城1162-8)
■屋外開催
- ブースサイズ 3m×3m
※テント・机・椅子の貸し出しはありません ※電源の使用は出来ません
■募集店舗
- クラフトなど 85店舗(予定)
- キッチンカー及び飲食 15店舗(予定)
※商用禁止生地やキャラクター等著作権法で禁止されているものは出店不可
■募集内容
- ハンドメイド品の販売
- 物販
- ワークショップ
- ハンドメイド品の販売+ワークショップ
- キッチンカー
- テント内飲食販売
- ※マッサージ・カイロ・エステなどの募集はありません。
■参加料
- クラフト・物販・ワークショップ 4,000円
- クラフト・物販・ワークショップ(火器使用の場合)5,000円
- キッチンカー 5,000円
- テント内飲食販売 4,000円
- テント内飲食販売(火器使用の場合) 5,000円
※ブースシェアの場合+500円頂戴致します。
※酒類の提供はご遠慮ください。
※出店確定後振込み先をご案内致します。
■キッチンカー及びテント内飲食販売のご出店者様
貴店または移動販売車を管轄する保健所の県内一円の営業許可証の画像を添付下さい。※添付のない場合は受付出来ません。
- 「出店申込」ボタンの下部に、登録ボタンがございますのでそちらからお送りください。
◇締め切り◇
5/8 応募者多数により締め切りました
※応募者多数の場合は締め切り日を待たずにお申込みを締め切らせて頂きます。
※出店には一定の審査があります。※応募者多数の場合は抽選になります。
※※延期・中止について※※
- 行政からの要請や荒天などで、やむを得ず延期の場合は日程を改めて調整し後日開催とさせて頂きます。延期日決定後ご出店者様の都合で出店が出来ない場合でも返金は出来ません。
- 行政からの要請や荒天などで、やむを得ず中止の場合は諸経費を除いた金額を返金させて頂きます。開催までの諸経費が掛かりますのでご理解のほどよろしくお願い致します。
※※キャンセルについて※※
- お振込み後にご出店者様の都合で出店をキャンセルする場合は、諸経費を差し引いた金額をご返金致します。またキャンセルの際の連絡はホームページのお問い合わせフォームから連絡を頂けますようお願い致します。インスタグラムのDMからのご連絡は受付しておりません。
- 8/10以降ご出店者様都合によるキャンセルにつきましてはキャンセル料として全額ご負担頂きます。
※搬入について
- 当日クラフト・テント飲食はAM7:40からAM8:30 です。AM8:30を過ぎますとキッチンカーの搬入準備の為、会場内への侵入はお断り致します。近くの駐車スペースにお停め頂き徒歩にて会場内へ荷物をお運びください。搬入場所のスペースの関係で混雑を防ぐため搬入時間を長くとっております。慌てず時間内に搬入をお済ませ下さい。
- キッチンカーはAM8:40からです。到着順にご案内させて頂きます
- 出店者様専用駐車場のスペースに限りがあるため、1ブース1台でお越し頂きますようご協力をお願い致します。出店者駐車場も舗装されておりません。
- 搬入口は一か所です。ワイナリーショップ側からお入りください。
- 搬入時は会場敷地内にお車を停めて頂き荷下ろし後に所定の場所に速やかにご移動下さい。
- 出店者様駐車場はスペースの関係で、前後左右のスペースを空けずに詰めてお停め頂きます。ご了承下さいませ。搬出の際は譲り合って お車のご移動をお願い致します。
- 消防署からの指導により火器・発電機・プロパンガスを使用する方は必ず消火器をご持参ください。
- ※消火器の有効期限の確認をお願いします(期限切れ厳禁)※家庭用消火器は不可です。必ず業務用消火器をご用意下さい。
- ゴミ袋を各ブースでご用意ください。
- AM9:30から消防署の点検があります。立ち合いをお願い致します。
火気を使用する飲食ブースの皆様へ
電源は使用できません。お申し込み時に登録された機器をお使い下さい
―◇◆必ずお読みください◆◇ー
ワークショップ開催の皆様
- ワークショップを行う場合は感染予防対策を行ってください
- 使用される道具については、使い終わりましたら消毒をお願い致します
- 混雑を避ける為、整理券の配布や予約制などのご対応をお願い致します。
- ブース内にはゴミ箱を設置し、ゴミはお持ち帰りください。
ご出店される全ての皆様
- 小銭・お買い上げ品を入れる袋などは各自準備願います。
- ゴミは各自お持ち帰りください。
- 商品管理は自己責任でお願い致します
- 必要に応じて消毒液をご用意ください。
~重要事項~
□テントをご利用の際は強風に備えてテントが飛ばない程度の重りやピックを必ずご用意ください。
□小さいお子様のブースへの同伴・お手伝いスタッフ様など、他の出店者様やお客様へのご配慮をお願い致します。
□盗難、紛失、事故等に関しての責任は一切負いかねます。万引きなどのトラブル防止の為、各店でも注意をお願い致します。
□開催時間内の会場内でのご出店者様の飲酒は禁止致します。発見した場合は出店をお断りさせて頂きます。
□敷地内は全て禁煙です。
□その他、何かお気付きの点がありましたら本部テントスタッフまでお声掛けください。
〜個人情報について〜
ひたちのくにのマーケット申し込みフォームよりお預かりした個人情報は、当実行委員会主催イベントの募集やご連絡及びSNSでの告知等に使用させて頂きます。
また、当実行委員会が協力・協賛に関わるイベント募集のご案内等にも使用させて頂きます。
これに、ご同意いただけない場合は当イベント終了後一週間以内に下記管理者へ連絡をお願い致します。責任をもって速やかに個人情報の消去をいたします。なお第三者から問い合わせがあった場合、ご本人様の許可を得られた場合のみ開示・提供いたします。 個人情報は下記管理者が厳重に管理しいかなる場合でも複製及び外部への提供は行ないません。 管理者:Carpe diem(藤井)
※お送り頂きました画像はひたちのくにのマーケット関連のSNSで使用させていただきます。
※飲食関連・火器を使用される方はお忘れなく♪
たくさんの出店ご応募ありがとうございました
◇ゆめの雫marché vol.2 終了致しました◇
ご来場頂きました皆様。ご出店頂きました皆様。ご後援ご協力頂きました皆様。素敵な場所をご提供頂きましたつくばワイナリー様。誠にありがとうございました。沢山の方々に支えられて2023春のゆめの雫marché も大盛況のうちに無事に終了致しました。
朝はやく訪れたワイナリーは朝日の眩しさの中、鳥の声と風の音しか聞こえませんでした。出店者様達のテントが立ち並びキッチンカーの皆様の車が到着し、時間の経過とともに刻一刻と変わっていくワイナリーの姿をなんだか不思議な気持ちで見ておりました。
出店者様たちとお客様の楽しそうな話し声とお子様の笑い声。あちらこちらでじっくりお店の商品をのぞき込む姿や芝生に腰かけたりシートやテントを広げて談笑するお客様の姿。コーヒーを片手に楽しそうにゆっくりとお店をまわられているお客様。
車の列は途切れることなくお客様の流れも止まることがなく沢山のお客様がお見えになっているのにゆったりと時間が流れているようなこの不思議な感覚は霊峰筑波山のおかげだったのでしょうか。。
次回は葡萄がたわわに実る時期に開催致します。この心地よい空気感のワイナリーにどうぞ またお越し下さいませ。皆様のお越しを心よりお待ちしております。
ひたちのくにのマーケット実行委員会 スタッフ一同


「ゆめの雫marché」
produce byひたちのくにのマーケット