總社marché   出店者様募集

「常陸国総社宮」 

約1300年前の7世紀、現在の茨城県は常陸国と呼ばれていました。広大で海山の幸に恵まれたこの国は全六十余国のうち最上の「大国」とされ、常世の国とも称される憧れの聖地でした。

日本百名山の一つ「筑波山」、日本第二の湖「霞ヶ浦」の悠々たる美景を同時に望めるこの場所に創建された「総社」が常陸国総社宮です。(常陸國總社宮ホームページより引用)


ひたちのくにのマーケットは歴史深い常陸国総社宮様に祝詞をあげて頂くことで1年間のマルシェを無事に 開催させて頂いております。今年は特別なマルシェになりそうです。引き続き皆様のご応募お待ちしております。


出店者発表 

沢山のご応募ありがとうございます。日時含めご希望に添えなかった皆様大変申し訳ございません。またの機会に宜しくお願い致します。


  1. TUNAGARI    5/17 
  2.  OBERYN   5/18
  3.  ビーズ刺繍TOMO&天然石かざり屋  5/18
  4.  JIJI and BABA 5/17
  5.  Olive   5/18
  6.  薬膳ゲイシャKAFFE   5/18
  7.  YARN         5/17 
  8.  DRINCAR  5/17
  9.  希稀3   5/17 5/18
  10.  染織縫工房JAYA   5/18 
  11.  インコトカツヲ   5/17
  12.  Arthurめし   5/17
  13.  似顔絵工房 Ka・Rin   5/18 
  14.  YukuA  5/18
  15.  e..☆イードット☆  5/17 
  16. みんなの農家  5/18 
  17.  うめのごはん  5/18
  18.  わんこ服のMili mili  5/17
  19.  いととつつ  5/18
  20.  ASOVIVA   5/17 5/18
  21.  Aroma Ricco88   5/17 5/18
  22.  handicraft KURONEKO(ハンディクラフトクロネコ) 5/17
  23.  多肉 & みど  5/18
  24.  muu 5/17 5/18
  25. Hijiri  5/17 5/18

積極的な告知にご協力頂けます方を大募集致します。以下の要項を必ず最後までご一読頂きましてお申込みをお願い致します。

※お申込みをされた時点で要項内容にご同意頂いたものとします。

 ◆お問い合わせ等はホームページの問い合わせフォームからお願い致します。
  InstagramのDMからは受付しておりません。

 ◆出店者発表後のご連絡は緊急時を除き全てメールでお送り致します。

 ◆お申し込み時にお届けのあったメールアドレスにお送り致します。
  carpediembonheur@yahoo.co.jpからのメールが受け取れるよう受信設定をお願い致します。

 ◆ご連絡がとれない場合はご出店者様都合によるキャンセルとさせて頂きますのでご注意下さい。


■開催日 2025/5/17.18 10時~16時00分(18日は15:30まで)

■場所  石岡市 常陸國総社宮   石岡市総社2丁目8-1

  ブースの大きさ 3×3m

  • ※荒天や行政からの要請にてやむをえず中止となる場合があります
  • ※屋外開催です
  • ※テントの使用は任意です
  • ※テント・机・椅子の貸し出しはありません
  • ※電源の使用は出来ません

■応募条件

開催までに積極的に告知にご協力頂ける方

■参加料 

 クラフト・物販 3500円 

キッチンカー 4000円 

※出店確定後振込み先を順次メールにてご連絡させて頂きます

■募集店舗

クラフト・物販ブース 各日15店舗程度

キッチンカー 3店舗程度   閉め切りました

※占い・インスピレーションアートなどの募集はありません

※商用禁止生地やキャラクター等著作権法で禁止されているものは出店不可です

◆出店者決定について

  • 応募者多数の場合は締め切り日を待たず閉め切らせて頂きます。
  • 出店者決定についてはSNSや紹介文などを拝見し検討させて頂きます。

■申し込み締め切り 追加募集中 定員になり次第締め切り

※応募多数の場合は締め切り日を待たずに締め切らせて頂く場合があります

■出店者発表 2024/4月以降順次

ご覧のページ(ひたちのくにのマーケットホームページ)にて発表致します


中止・延期について

  • 行政からの要請や荒天などでやむを得ず急な中止の場合には、後日延期日を設定致します。

    延期日にご出店頂けない場合はお客様都合によるキャンセルとさせて頂きます。

    その際のキャンセル料はご返金出来かねます。


  • やむを得ず中止の場合でも返金出来ません。

  


キャンセルについて

  • 出店者さまのご都合で出店をキャンセルする場合はホームページのお問い合わせフォームからご連絡下さい。返信までに3日ほど頂く場合がございます。ご了承下さい。

  • 4/1-4/20まで 出店者様都合によるキャンセルの場合キャンセル料の50%申し受けます。
  • 4/21-5/18まで 出店者様都合によるキャンセルの場合キャンセル料の100%申し受けます。

搬入について

  • 搬入はAM 8:30からです
  • 常陸國総社宮 参道からお入り頂き各ブース前で荷下ろし後、速やかに石岡小学校の駐車場にご移動をお願い致します。常陸國總社宮一般来場者専用第一駐車場にはお停めになりませんようお願い致します。※会場スタッフがご案内致します
  • 搬入出時に敷地内を車両で通行する場合は必ず10キロ程度でご走行下さい。
  • 神様の敷地内になりますのでご協力をお願い致します。

飲食関係のご出店者様 

※貴店でお買い上げ頂いたお客様用のゴミ袋を各ブースでご用意ください。

※使用器具の洗浄や残飯等の廃棄に開催施設の水場・トイレ・排水溝の使用はご遠慮ください。

※電源は使用できません。お申し込み時にご連絡頂いた機器を必ずご使用下さい。

※消防署からの指導により火器・発電機・プロパンガス等を使用する際は消火器をご持参ください。

※消火器の有効期限の確認をお願いします。期限切れ厳禁

※家庭用消火器は不可です。必ず業務用消火器をご用意下さい。(10型が望ましい)

※09:30から消防署による点検がございます。お立合いをお願い致します。

※出店が確定後に 以下の書類をメールでお送り下さい。

  • ・貴店または移動販売車を管轄する保健所の県内一円の営業許可証
  • ・季節営業の営業許可証
  • ・車内の火器と消火器の位置が書かれた配置図
  • ※添付のない場合は出店をお断りさせていただきます。

~重要事項~

□テントをご利用の際は強風に備えてテントが飛ばない程度の重りやペグを必ずご用意ください。 

□開催時間内の後片付けはご遠慮ください。発見した場合は次回からのご出店はお断り致します。

□お客様・開催施設・スタッフ・イベントへの 損害と思われるような発言・行動があった場合は今後の出店はお断りいたします。

□マルシェ終了時間になりましてもお客様がおられる場合はご対応をお願い致します。

□小さいお子様のブースへの同伴・お手伝いスタッフ様など、他の出店者様やお客様へのご配慮をお願い致します。

□敷地内での盗難、紛失、事故等のトラブルに関しての責任は一切負いかねます。万引き防止の為、各店でも注意をお願い致します。

□ワークショップで使用する工具類は使用するごとに消毒を行うなどご出店者様の判断で実施下さい。また危険のないようにご配慮お願い致します。

□小銭・お買い上げ品を入れる袋などは各自準備願います。

□ゴミは各自お持ち帰りください。

□商品管理は自己責任でお願い致します

□開催時間内は会場内での飲酒は禁止です。発見した場合は出店をお断りさせて頂きます。

□会場内は禁煙です。


〜個人情報について〜

ひたちのくにのマーケット申し込みフォームよりお預かりした個人情報は、当実行委員会主催イベントの募集やご連絡及びSNSでの告知等に使用させて頂きます。

また、当実行委員会が協力・協賛に関わるイベント募集のご案内等にも使用させて頂きます。

これに、ご同意いただけない場合は当イベント終了後一週間以内に下記管理者へ連絡ください。責任をもって速やかに個人情報の消去をいたします。なお第三者から問い合わせがあった場合、ご本人様の許可を得られた場合のみ開示・提供いたします。 個人情報は下記管理者が厳重に管理しいかなる場合でも複製及び外部への提供は行ないません。 管理者:Carpe diem(藤井)

※お送り頂きました画像はひたちのくにのマーケット関連のSNSで使用させていただきます。


お申込みはこちらからお願いいたします↓


⚠注意⚠

お申し込み後の返信メールはお送りしておりません。

お申込み完了後「お申込みを受け付けました」の画面が表示されれば受付は完了しております。

必要に応じて画面の保存をお願い致します。


ひたちのくにのマーケット実行委員会